この題名、読めるでしょうか?
鳥の名前なんですが、速攻で読める方がいたら尊敬します。
これ『うそ』と読みます。
スズメ科ウソ属の鳥なんだそうです。
自分、全く知りませんでした。
過去に一度も書いた事のない漢字です。
『嘘』や『詐欺』なんて鳥がいますよね。
『阿呆鳥』なんて可哀想な名前をつけられた鳥もいます (笑)
それこそ嘘です。
嘘は『鷽』、詐欺は『鷺』ですね。
春を感じる風景を探して、研究林を散策しながら撮影した写真です。
まだ冷たい雪解け水が流れ込む池に、水草が芽を出していました。
確実に春は近づいています。
全景を見ると、まだまだ冬の景色なんですけどね。